2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

平成21年1月30日(金) 習慣辞書で引くと『習慣(しゅうかん)とは日常的に繰り返される行いのこと。 また、その土地の文化にも影響する。後天的な行動様式であり、反復して行われる事で固定化される。 身体的な振る舞いの他に、考え方など精神的、心理…

平成21年1月29日(木) のうてんき辞書で引くと『呑気で、安直なこと。また、そのような人やさま。頭の中が晴れている、という比喩から。』と、出てくる。侍を見ていると“頭の中が晴れている”の表現が近いかな?大阪の“I社長”へ二日間、お疲れ様でした…

平成21年1月28日(水) 準備道具や資料は当然。脳と心の準備も必要だ。新人スタッフは特に注意!

平成21年1月27日(火) 感謝今日は何に感謝したか?今日は何回「ありがとう」と言ったか?昨日より、今日。今日より、明日。感謝する回数を増やしたい。

平成21年1月26日(月) 価値対面販売でもインターネット販売でも、そこでしか買えない“希少価値”がある商品は人気がある。また、どこでも買える商品でも、“良い商品”で安ければ、そこに“価値”が生まれる。我社の取り扱う輸入建材、ラインナップには二つ…

平成21年1月23日(金) 先入観「言っても無駄だから」「どうせ無理だから」だから、だからと、後ろ向きに考えるのではなく、「私は何でも出来るんだ!」とか、「絶対に成功させるんだ!」という前向きな先入観が必要だ。

平成21年1月22日(木) 小さな親切、大きなお世話本人は、まったく悪気が無く、良かれと思って行動しているのだが、結果として他人に迷惑をかけてしまう人がいる。善意の行動なので、対処に困る。おまけに、「私は褒められて伸びるタイプです!」などと…

平成21年1月21日(水) 水ペットボトルに入った“お水”を購入して飲む。江戸時代の人には考えられないだろう。このまま地球温暖化が進んでしまったら、未来の人は“空気”を購入して“呼吸”するなんてことになるのだろうか?

平成21年1月20日(火) お勧め雑誌やTVで取り上げられなくても、お勧めしたいお店や書籍がある。サービスがすごかったり、感動を与えてくれたりしたら、人に教えたくなる。たとえそれが1本80円の串焼きでも。

平成21年1月19日(月) “不景気、不景気”と毎日のように報道されているが、景気の良い企業だって存在しているのは事実だ。消費を促すべく、日本政府は動いているが消費者の財布の紐は緩んではいない。“タンス預金たんす”このような商品が売れているらし…

平成21年1月16日(金) 『てんしょく』この平仮名をあなたは何と読みましたか?転職?天職?我社のスタッフには「天職」と呼んで欲しいものだ。

平成21年1月15日(木) ゴール目的と目標を共有してゴールを目指す。営利団体の義務だ。ボトムアップで対応出来ないのなら、トップダウンでスタッフの尻を叩くことが必要だ。 中国の侍へやりましょう!

平成21年1月14日(水) ありがとう本日、不動産コンサルティング企業“A社”4名様が、三郷にある輸入建材のショールームへ足を運んでくれた。ありがとうございました。この「ありがとう」沢山言いたい言葉であり、沢山言われたい言葉である。“A社”と我…

平成21年1月13日(火) 攻撃は最大の防御なり攻撃と防御のバランスよく出来るのが理想だ。今、我社に足りないのは“攻撃”だ。大阪の“I社長”の言葉を借りると「他で稼ごう!」となる。

平成21年1月9日(金) ピンチをチャンスに!ピンチの時、大事なのは情報収集と冷静な判断、そして、落ち着いた行動。また、前向きな思考も大切だ。

平成21年1月8日(木) おすそ分け成功している人は“おすそ分け”が上手い。得する情報だけではなく、幸せや感動も“おすそ分け”してくれる。そして、そういう人には“おすそ分け”が戻ってくるという良い循環がある。

平成21年1月7日(水) 結果「どう伝えたか」ではなく「どう伝わったか」が大事だ。新人の営業マンを見ているとよく思う。小利口な新人は、営業トークを上っ面で覚えてお客様の前で話し、話だけで終わることが多い。不器用な新人は、危なっかしい営業トー…

平成21年1月6日(火) アイデアアイデアは道に落ちていない。データを集め、検討し、様々な組み合わせを試みる必要がある。中には「ひらめいた!」のようなものもあるが、そんなアイデアは滅多に出て来ない。基本は、どれだけのアンテナを持っているか。…

平成21年1月5日(月) 新年、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い申し上げます。さて、仕事始めの今日。年頭の挨拶で侍から「不況、不況と言われる中、ピンチをチャンスに変えるべく精進していこう!」とあった。こんな時代だからこそ、…